2021年

2月

124年ぶりの節分
 


2日 (火)     在宅ワークを有効に

先月ご利用の皆さま、作業のご依頼・クリーティングコートのご購入、ありがとうございました。

早いもので今年も1ヵ月が経過いたしました。


本日2月2日は節分、あれ、3日じゃないの?と思われた方も多いのでは?
地球が太陽を1週する時間は365日ピッタリではなく、6時間弱長いそうです。
そのため、毎年少しずつずれていき、立春も3日だったり4日だったり。

4年で24時間ほどずれるのでうるう年を設けて調整しておりますが、そのままだと4年で約45分、
400年で3日ほど増やしすぎてしまうので、うるう年を400年で3回減らす。
100で割れる年はうるう年にせず、400で割れる年はうるう年のままとする。
結果、2000年のような400で割れる年の前後の世紀は節分がずれやすい、のだそうです。

う~ん、学の無い私には何が何だか・・・

まぁ、そのような珍しい経験が出来たということで、ラッキーと思いましょう。


さて、
緊急事態宣言の延長と、その効果で徐々に減りつつありますが、医療問題は益々ひっ迫状態となっております。
政府の対応は勿論ですが、我々一人一人の行動や感染予防にも、より一層気を付けないといけませんね。

そのような状況の中、TELワークや在宅ワークを強いられている方々も多いかと思います。
だいぶ定着した感もありますが、今までとは全く違う生活スタイルやワークスタイルに戸惑いも隠せないのが現実のような感じです。

職場に行ってしまえば一日過ごせても、ずっと家にいるのはしんどい? ですよね。
そんな時こそ気分転換に、お車やご自宅のお手入れに時間をさいてみては如何でしょうか?

適度に体を使う健康洗車、是非とも実行されてみてください。
身の回りのものがキレイになるのは、気持ちがいいですよ!











トップページへ戻る          ブログのページへ戻る




copyright 2020 涌井美装 All rights reserved
.