ホームページをご覧の皆さま、愛車のお手入れ、頑張っていますか?
暦の上では秋ですが、秋と言っても暑さは一向に衰えず・・・
私の居る埼玉は今週雨予報ということもあり、幾分かは気温が下がるとのことですが、まだまだ秋の気配とは言えません。
そんな中、私は時間があれば自家用車や家の中の手入れをしております。
キレイにしたいからというのもありますが、体力作りも兼ねています。
車1台仕上げるのにも、背伸びをしたり立ったりしゃがんだりと色々な姿勢をとるので、良いストレッチになります。
ニュース等で 「適切にクーラーを使用して・・・」 と報道がありますが、1日中涼んで、汗一つかかないのもどうかと。
洗車でもして、適度に汗をかくのも必要かと思います。
勿論、炎天下ですので適度な水分補給と休憩は欠かさずの作業です。
暑い中ですのでそれなりに大変ですが、お陰で体は訛らないです。
しっかりと体力をつけて、夏バテや熱中症防止に努めましょう。
先日、こんなことがありました。
私の家の前で、買い物帰りと思われるお婆ちゃんが道端の植え込みにもたれて、地面に座り込んでしまいました。
お声掛けをしましたが、意識がもうろうとしているのか、あまり返答がありません。
直ちに救急車を手配すると共に、家から椅子を持って来て木陰に移動しました。
下手なことも出来ないので、後は救急隊にお任せです。
何事も無ければ良いのですが。
まさか家の前でこんなことがあろうとは。
ご高齢の為、無理なことは出来ませんが、ある程度の体力をつけることの重要性を再認識いたしました。
適度に汗をかいて軽いストレッチにもなる洗車、 「健康洗車」 を是非、実践されてみて下さい。
勿論、無理のないように。
|